みなさん、こんにちは。
ひよこんです。
函館に住んでいる自分にとって、ラッキーピエロは身近な存在となりました。
でも、ラッキーピエロを食べ続けているとたまに、札幌で食べていたあのマクドナルドを食べたくなるときもあります。そんな今日この頃、マクドナルドが面白いことを始めたみたいです。
バーガー10年分をタダで食べられる!?
まずは、この動画をご覧ください。
有名なyoutuberであるヒカキンさんの動画です。
ハンバーガーの名前を考えて採用されたらバーガー10年分をタダで食べられるらしいですね笑。
バカリズムさんを採用したのも良いセンスです。
「名前募集バーガー」とは?
https://twitter.com/McDonaldsJapan/status/692157704849100800
マクドナルドの新商品、長すぎるバーガーの名前を一般公募しようというものです。
「北海道産ほくほくポテトと焦がし醤油風味の特性オニオンソースが効いたジューシービーフバーガー(仮)」
一体バーガー10年分ってどれくらいなんでしょうか。
1,423,500円分のバーガー…笑。
3か月食べ続けたら、16キロの減量になるらしいので、ダイエットにおすすめなのかもしれません…笑。
それにしても、マクドナルドはなぜいきなりこのようなことをし始めたのでしょうか?
最近のマックは攻めている!
実は最近のマックは攻めています笑。
日本マクドナルドホールディングスが8日発表した2015年12月の既存店売上高は前年同月比8.0%増だった。増収は4カ月ぶり。14年12月にフライドポテトの販売を一時縮小した影響の反動に加え、15年10月発売の新商品の売れ行きが良かった。四半期ベースの既存店売上高で10~12月期からプラスに転じる目標を掲げており、12月の増収で達成したもようだ。
(出典:日本経済新聞)
売り上げが上がっているらしいです。
一時期は、食品衛生の問題で問題視されて客足が遠のいていましたが、
今はいろいろな新商品を出して売り上げアップしているとのことでした。
https://twitter.com/McDonaldsJapan/status/692180469014740992
https://twitter.com/McDonaldsJapan/status/691893556823326720
https://twitter.com/McDonaldsJapan/status/691825610889523201
https://twitter.com/McDonaldsJapan/status/687922407735189508
自分が行かない間にマクドナルド新商品いろいろ出してるじゃないですか…!!!
これは札幌に帰ったら行くしかないですね…。
【余談】マクドナルドで面白い記事見つけた
マクドナルドについて調べていたら、こんな記事がありました。
すごいなマクドナルド…(逆に怖い)
高校時代にお世話になった身としてはこれからも頑張ってもらいたいですね。
それでは、今日はこの辺で。
ひよこん
前の記事
次の記事