リメイク版『ベストキッド』で爽やかな感動を味わおう【ジャッキー・チェーン】

知り合いの起業家から、こんな話をされました。

「人が何かを見つけて熱中していく姿ってベストキッドそのものだよね」

その一言で気になってしまい、Amazonビデオの会員になっていた自分は、プライム会員無料の「ベストキッド(2010)」を見ることにしました。

ベストキッド(2010)のあらすじ

主人公の少年、ドレ・パーカーは、母親が離婚し新しい仕事を見つけたことをきっかけに、中国に引っ越すことになります。そこで、ドレは中国人少女メイと仲良くなりますが、それがきっかけでいじめっ子の標的に。 ある日、いじめっ子たちから激しい暴行を受けていたドレは、ハンという男性に助けられます。彼はセラピストでありながらカンフーの達人で、パーカーがいじめに立ち向かえるようにカンフーのレッスンを始めるのでした。

 

久しぶりにこんな清々しい映画を見ました。結末は途中から読めましたが、主人公のドレが成長していく過程が素晴らしいです。

・おすすめ:★★☆

・感動:★★★★☆

・スッキリ:★★★★★

・映画の長さ:結構長い(2時間13分)

 

あらすじ:新しい土地でいじめられて、いじめっこをカンフーで見返す話

デトロイトから新しい土地である中国に引越しをしてきたドレですが、女の子と話しているところその女の子のことが気になっていた地元の中国人がいじめにかかります。

その中国人はカンフーを習っていて、ドレには太刀打ちできません。

しかも、その中国人と学校が同じで、中国にいることがうんざりになってしまうドレ。

今度は見返してやろうと、水をふっかけたりするのですが、逃げられずぼこぼこにされてしまいます。その時に助けてくれた管理人のハンが色々なことがありカンフーを教えてくれることになります。

そのカンフーで大会に出て、いじめっ子を戦うという映画です。

カンフーを教えている場面が素晴らしい!

いじめにあったドレに対して師匠となり、カンフーを教えることになるのですが、一番最初の修行が、上着をかけたり、着たり、床に落としたりするだけなんです。

1000回やっても同じ修行をするように命じるハンに対して、「教えられないから弟子が自分しかいないんだ!」と言い始めますが、実は、これには深い訳があったんです。この深い訳を聞いて、なるほどな!と思いました。

すごく良かったです。詳しくは映画を見て見てください。

カンフーは人生です。

何かに熱中したい時に後押ししてくれる映画

このベストキッドは何かに熱中になりたい時や、最近何かに熱中していない人にオススメの映画です。

結末もすごくすっきりしているので、最後まで見たら何かをし始めたくなるはず。

そして、主人公の粘り強さ、カンフーに熱中する姿を見て、自分も頑張らなければ!と肩を押してくれる映画です。

日々の生活が少し、つまらないと感じている方や、新しいことを始めようと思っている方はぜひ、見てみてください!